MENU

引退発表の祖父江大輔|実家は日邦製菓!?有名キャラメルの味に根尾も『ヤバイ!』

中日ドラゴンズを長きにわたって支え続けた祖父江大輔投手が2025年9月5日、現役引退を発表しました。

まだ続けるか、引退するかという話になったときに、中日で終わりたかったので『引退します』と伝えました。

と引退会見では中日ドラゴンズへの強い愛を語りました。

祖父江投手の実家はなんと名古屋で有名なキャラメル工場日邦製菓です。

入団会見では、祖父江投手が

これ、うちのじゃないですか

と話題になりました。

チームメイトの根尾昂選手も

ヤバイ!

と絶賛したエピソードが伝えられています。

今回は、祖父江大輔投手の野球人生と、実家のキャラメル工場「日邦製菓」の魅力に迫ります。

あわせてチェック✅画像をクリック👇👇

 

 

目次

祖父江大輔投手のプロフィール

経歴

  • 名前:祖父江 大輔(そぶえ だいすけ)
  • 生年月日:1987年8月11日
  • 出身地:愛知県名古屋市
  • 出身校:愛知高等学校 → 愛知大学→トヨタ自動車
  • ポジション:投手(右投げ右打ち)
  • プロ入り:2013年ドラフト5位で中日ドラゴンズ入団
  • 経歴:中日ドラゴンズ(2014〜2025)

投手としての特徴

中日一筋でプレーし、12年目の今季は18試合に登板しています。

20年は30ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得しました

長きに渡り中日ドラゴンズのブルベンの精神的支柱として活躍を続け、6月11日の楽天戦では、史上112人目となる通算500試合登板を達成しました。

起用してくれた監督、コーチ、スタッフの方々に感謝です

と話していた鉄腕が、マウンドを去る決断をしました。

実家は名古屋の有名キャラメル工場

名古屋で100年愛される銘菓

祖父江投手の実家は、名古屋で有名なキャラメル工場「日邦製菓株式会社」で、父の明彦さんは3台目として工場長を務めています。

地元ではミルクキャラメル、黒ごまキャラメル、コーヒーキャラメルなど、人気の商品が揃い、愛知県の子どもたちなら一度は口にしたことがある銘菓として親しまれています。

工場は名古屋市内の住宅街に位置し、長きにわたり「手作り感」を大切に守り続けてきた会社であり、地元の人々にとって「名古屋の味」を象徴する存在です。

日邦製菓株式会社 会社概要
社名 日邦製菓株式会社
創業 大正3年(1914年)
設立 昭和25年(1950年)
代表者 代表取締役 祖父江吉邦
所在地 〒454-0996 愛知県名古屋市中川区伏屋5丁目308番地
電話番号 052-301-8185
FAX番号 052-302-0399
事業内容 キャラメルの製造・販売

日邦製菓ホームページはこちら


スーパーのお菓子コーナーで
常に見かけるキャラメルですが、中でも定位置に鎮座するコーヒーキャラメルは、祖父江一族が営む同社の主力商品です。

購入は下記リンクより👇👇

日邦製菓 1kg コーヒーキャラメル×1袋

工場では朝4時半から仕込みが始まり、生地の練り、手作業によるコーヒー味の渦巻き、包装・袋詰めまで丁寧に行われ、キャラメル作りにかける職人のこだわりが感じられます。

特に日邦製菓の大粒キャラメルは一粒で満足感が得られ、昔ながらの製法と品質を守り続けています。

北海道産の練乳を100%使用するなど素材へのこだわりも強く、機械と手作業が融合した工場ならではの温かみと職人技を感じられる空間です。

プロ入団時もキャラメルをアピール!?

祖父江投手は2013年12月の仮契約時に

「キャラメル王子」として日邦製菓の名前を背負い、プロ野球での活躍を通じて知名度を広げていくつもりです。少し照れくさいですけど有名にしたいですね。

と、プロ野球での意気込みを語っていた祖父江投手でした。

 

さらに、祖父江投手とキャラメルを語る上で欠かせないのが、2013年の入団会見での一幕です。

会場に用意されていたお菓子の中に、偶然にも実家のキャラメルが置かれていました。

これ、うちのじゃないですか!

とコメント。

報道陣の笑いを誘い、一気に会場を和ませました。

この発言は祖父江投手の人柄をよく表すエピソードとして、今も語り継がれています。

あわせてチェック✅画像をクリック👇👇

 

根尾昂投手もキャラメルに大興奮!?

祖父江投手は

大学の時からオヤジが持たせるので、野球部はみんな食べてました。

と語ります。

さらに記憶に新しいのは、後輩・根尾昂投手とのやり取りです。

えっ!?ヤバい!祖父江さんのキャラメルじゃん!ヤバっ!これめっちゃ好き!超嬉しい!超嬉しい!!!


日邦製菓 塩キャラメル 230g×12袋入 日邦塩キャラメル お菓子 箱買い 塩分チャージ 熱中症対策 塩分補給【心ばかりですが…クーポンつきます☆】

普段クールな印象の根尾投手が子どものようにぴょんぴょんと飛び跳ねて喜びを表現する姿もファン間では大きな話題になりました。

根尾くんめっちゃ好きじゃん!笑
ほんとに嬉しそう!

など、SNSでも話題になりました。

中日ドラゴンズでもキャンプ時に何度もキャラメルを差し入れ、チーム内で大好評だったそうです。

まとめ:キャラメルと共に歩んだ野球人生

祖父江大輔投手は、プロ野球選手として中日ドラゴンズのブルペンを支え続け、2025年に現役生活に幕を下ろしました。

しかし彼の存在は、単なる野球人にとどまりません。

名古屋を代表するキャラメル工場の息子という背景と、そこから生まれた数々の心温まるエピソードは、彼をより身近で親しみやすい存在にしました。

今後、もし実家のキャラメル事業に携わることになれば、野球と同じように「地元に愛される存在」として再び脚光を浴びることでしょう。

甘いキャラメルの香りとともに、祖父江大輔投手の記憶は、これからも名古屋の人々の心に刻まれていくはずです。

日邦製菓 1kg ミルク キャラピン×6袋

価格:6169円
(2025/9/5 15:04時点)
感想(0件)

 

あわせてチェック✅画像をクリック👇👇

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ひまわりです。

ご覧頂きありがとうございます。

仕事や家事、育児に日々奮闘しながら、ブログ運営をしています。
当ブログでは『トレンドをサクッとキャッチ!知りたい情報がここに!』をキャッチコピーに、エンタメやスポーツに関する気になる話題を中心に、最新の情報を分かりやすくまとめています。
もちろん、ただの情報まとめでは無く、『私自身の視点や解説』も加えているので、“ひまわり目線”で楽しめます。

ブログをご覧頂き、日常にちょっとしたワクワクをプラスしてもらえたら嬉しいです。
読者の皆さんに役立つ情報を丁寧に発信していきますので、ぜひ気軽に覗いてみてくださいね。

コメント

コメントする

目次